「3歳の子供で、手首を痛がっているうようなんですが診てもらえますか?」
とのお電話をお母様からいただきました。
スマートフォンで整形外科を探しても、
時間的に遅かったため診察してもらえるところが
見つからず、
たまたま車で通りかかった時に、
ほさき整骨院の看板を見つけて連絡をくださいました。
話しを聞くと、
保育園に迎えに行った時、保育士の先生から
「寝てる時に少しうずくまったりしていたので、
お腹が痛いんではないですかね」
と言われたとのことです。
特にケガをしたようなこともなかったので、
そう思われたのかもしれません。
ところが、
お母様は手首がどうかなったと疑っているようでした。
というのも、
子供さんが片方の手で反対側の手首を押さえる動作をしていた
からです。
子供さんはすごく痛がっているわけでもないのですが、
片方の腕はだらりと下げて動かしません。
念のため、骨折しているかどうかの確認をし、
早速診てみるとを
「肘内障」
のようです。
「肘内障」
というのは、
肘の関節が亜脱臼している状態です。
亜脱臼というと、
大げさに聞こえ心配される親御さんもいらしゃるでしょうが、
2~5歳くらいまでの子供さんに多く発症し、
成長するにしたがってほとんど見られなくなります。
子供さんが手を引っ張られたり、
腕を下にして寝返りした時などが原因で起こります。
施術は、
亜脱臼というだけあって、整復(=元に戻すこと)すれば終了です。
通常、
決して難しいものでもなく、短時間で済みます。
今回の場合も整復する時に子供さんに少し泣かれてはしまいましたが、
整復後には動かさなかった腕も徐々に動かすようになり、
帰り際には機嫌良く手を振ってくれました。
子供さんが手首を押さえていたり、
腕をだらんとして動かさない場合、
整骨院でも対応してもらえますので相談してみてください。
ただし、
肘内障ではなく骨折が疑われる場合には整骨院で応急処置をしてもらい、
整形外科を受診していただくことになります。
店舗情報
-
店舗名
- ほさき整骨院
-
代表
- 穂崎 賢一郎(ほさき けんいちろう)
-
住所
- 〒655-0873
兵庫県神戸市垂水区青山台4丁目8-18森ビル1階
地図を見る -
営業時間
- 9:00~19:00
詳細はこちら -
休診日
- 不定休
-
アクセス
- JR・山陽電鉄垂水駅から山陽バス23系統「美山台」バス停からすぐ
-
TEL
-
078-752-3310
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。
営業時間
ほさき整骨院は 「 完全予約制 」 です。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |