30代の産後骨盤矯正の患者さんの初診時のことです。
ご主人さんのお仕事の関係で、
昨年神戸に引っ越してきたばかり。
実家も遠く、
頼れる人が近くにいないので、
二人の子供さんを育てることで、
毎日頑張っているようなのですが…
頑張りも過ぎると、
体の痛みや不調となって表れてくるものです。
この患者さんには、
それが右股関節と右膝に出てきたようです。
患者さんご本人に自覚はないようですが、
腰の状態もよろしくないのです。
肩こりは仕事をしていた時からずっとあったとも仰っています。
要は体がボロボロに近い状態なのです。
程度の差はあれ、
小さい子供さんを育児中のお母さんのお体は、
お世辞にも健康とは言えません。
話は変わりますが、
この女性患者さんが施術中に急に思い出したかのように、
「そういえば地元にいた時、
一回整骨院に行ったことがあります」
と教えてくれました。
私「そこではどんな治療をされました?」
患「体中をボキボキされて、痛くて怖くて…」
私「…」
患「それで体が固まってしまって治療中に体が冷えていったんです。
その時、先生から『普通は体が温かくなるんだけどねぇ』と言われました。」
私「それでよくまた整骨院に行こうと思いましたね?」
患「昔のことなんで、すっかり忘れてしまってて。
予約してから、『しまった!』とは思ったんですが」
私「(再び)…」
ほさき整骨院でもボキボキする手技を使うことはあります。
但し、
それは患者さんに了解を取ってからです。
あなたがボキボキする治療が怖いのでれば、
整骨院では必ず治療家へそのことを伝えてくださいね。
そうしないと、
治療家本位で施術が進められて急に
「ボキッボキッ」
とやられてしまうかもしれませんよ(笑)
えっ!?
私がこの患者さんにボキボキする施術をしたのかですって?
もちろん!してないです(笑)
ボキボキするだけが治療ではありません。
ボキボキの他にも方法はあるのですから。
この患者さんが帰り際、
「体が温かくなってる!」
と言ってたことが印象的です。
どうかこの患者さんが整骨院を嫌いになりませんように。
▲ページのトップへ戻る店舗情報
-
店舗名
- ほさき整骨院
-
代表
- 穂崎 賢一郎(ほさき けんいちろう)
-
住所
- 〒655-0873
兵庫県神戸市垂水区青山台4丁目8-18森ビル1階
地図を見る -
営業時間
- 9:00~19:00
詳細はこちら -
休診日
- 不定休
-
アクセス
- JR・山陽電鉄垂水駅から山陽バス23系統「美山台」バス停からすぐ
-
TEL
-
078-752-3310
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。
営業時間
ほさき整骨院は 「 完全予約制 」 です。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |